2024年度日本棋院宇部支部第3回定例役員会ご参加のお願い
宇部支部支部長 酒田 三男
師走の候ますます御清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、今年は5月4日に第9回商工会議所会頭杯を5年ぶりに、新天町ハミングロード開催としては7年ぶりに開催し、支部大会を5年ぶりに年4回開催できました。役員の皆様にも積極的に大会に参加していただき、吉成さんの市長杯・会頭杯・日報杯の名人戦3大会制覇、会頭杯では富永副部長が高段者の部で優勝、支部長杯では岸野さんが名人戦を制覇、原田副支部長が高段者の部で全勝の準優勝をされるなどのご活躍がありました。今後も大会に参加される愛棋家の皆様に楽しんでいただき、参加してよかったと思える大会運営に努めてまいりたいと存じます。
今年度はジュニアへの普及の強化を図り、藤山小の囲碁教室など従来の活動に加えて、8月11日にココランドで開催され、盛況のうちに終了した第1回宇部ライオンズクラブ杯ジュニア囲碁大会に全面協力し、来年の第2回も開催していただく予定となりました。また、宇部市文化創造財団主催のわくわく子こども囲碁学校を9月~11月に実施して成果をあげることができました。年間事業計画の推進は皆様のご尽力の賜物であり心よりお礼申し上げます。今年度の残された事業の実施につきましても引き続きよろしくお願いいたします。
こうした1年を締めくくるため、第3回定例役員会・年末親睦囲碁会・懇親会を、下記の要領で開催したいと存じます。ご多忙のこととは存じますが、万障お繰り合わせの上ご参会いただきますようお願い申し上げます。
なお、やむを得ず出席できない場合は、事務局の西岡まで電話(090-6839-1037)またはメール(comesodo100@gmail.com)でご連絡ください。よろしくお願いいたします。
記
〇日時・場所・スケジュール 12月15日(日) 爛柯
12:00~ 年末親睦囲碁会 爛柯の碁会に参加いただきお楽しみください(爛柯非会員の方は爛柯の日曜日碁会参加費1500円コースがあります)。
15:30~ 役員会
16:30~ 懇親会 【参加費無料】幹事会・役員会日当積み立てを会費に充当致します。
食事と飲み物(お茶)をご用意しております。お酒(ビール)も些少準備いたしております(飲酒される方はお車での来場は禁止です)
〇役員会議案
1 支部役員および活動費規定の変更について
2 令和6年度 支部役員 寄付(後援会員)状況
3 総会の改廃 総会と役員会の統合
4 日本棋院本院への100周年寄付について
【協議事項】
1 支部大会開催数の変更について 年4回⇔年3回
【その他】・ジュニア教室状況 ・新年碁会について(案)1月4日 ・慶弔費規定について
- 囲碁クラブ爛柯
最新の投稿
- 囲碁大会案内2025年1月15日第16回宇部市長杯囲碁大会開催のご案内
- 会議案内2024年12月7日2024年度日本棋院宇部支部第3回定例役員会ご参加のお願い
- 囲碁大会案内2024年12月2日第18回宇部日報杯囲碁大会成績報告
- 囲碁大会案内2024年10月27日第18回宇部日報社杯囲碁大会開催のご案内